冷えの防止対策

クリスマスが過ぎて、いよいよ新年を迎える準備も忙しくなってまいりました。

12月後半ごろから、厳しい寒さが続いています。体をしっかりと温めて、健康維持に努めたいですね。

 

 

の記事でも体温の低下は免疫を下げるという話題に触れましたが、

ほかにも、体が冷えてしまうと、むくみや肩こりを助長してしまうなどの悪い影響が

たくさんあります。低い気温でないときにも寒く感じる場合は、

血行が悪くなっている可能性があるので、より注意が必要です。

特に、布団に入っても手足が冷えて眠れない場合、冷え性になっているかもしれません。

体の芯から温まるためには、ただ暖を取るだけでは不十分です。

血行を良くして、代謝を上げるような行動を意識するといいでしょう。

おすすめは、朝に白湯を飲むことと、夜にゆっくり入浴することです。

朝(寝起き)は最も体温が低く、体内の水分を失っている状態なので、

水分を吸収しやすくなっているこの時間に白湯を飲むと、体が温まりやすいです。

夜のお風呂はシャワーより浴槽に浸かって、軽く汗をかく程度までお湯に

入り続けると、血行が良くなります。お風呂を出ても体が冷えにくくなりますよ。

 

また、フード付きの部屋着を持っている場合は、フードの中にカイロを入れると

肩回りがとてもよく温まって、肩凝りしにくくなります。

ただし、スジや筋肉を痛めている場合は、悪化してしまいますので注意してください。

 

 

感染症対策の影響で、在宅勤務になる方が増えました。

是非お家で体を冷やさないように、気を付けてお過ごしください。

 

 

コメント

人気の投稿