輸液ポンプの勉強会を行いました

 先日看護職員を対象に、輸液ポンプの勉強会を行いました。

輸液ポンプとは、輸液や薬剤の投与量をコントロールできる医療機器です。

下の写真のようなもので、病棟や透析室で使用しています。





この勉強会は新人看護師の参加が必須となっており、当院のマニュアルなどの資料と、実際に輸液ポンプを用いて、使用する際の注意点、確認事項などを再確認する機会になりました。





コメント

人気の投稿