今日は、ひな祭り

 3月に突入いたしました。

季節もどんどん冬から春へと進んできました。









天気予報の気温を見ると最高気温20℃にもなる日が出てきました。

さて、今日3月3日はひな祭りです。









日本でのひな祭りは、女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事です。

ひな祭りの由来について少しお伝えさせて頂きます。

古代中国では、1,3,5,7,9と奇数が重なる日には、お供えなどをする習慣があったと言われています。

3月3日の上巳(じょうし)、5月5日の端午、7月7日の七夕などが該当いたします。

さらに日本では平安時代に年中行事となり、江戸時代には少し変化し「五節句」という

幕府公式の祝祭日になりました。

わりと大事な祭日で、賑やかなお祭りの雰囲気だったそうです。

節句にはもともと男女の区別はないのですが、菖蒲を「尚武」にかける端午の節句に対し、

上巳の節句は優雅な女の子のお祭りとして楽しまれるようになりました。

大まかにですが、ひな祭りの歴史と端午の節句のご説明となりました。

親戚や大勢でお祝いを行いたいと思いますが、今だけは新型コロナウィルスを鑑みて

3密を避け、手洗い・手指消毒を行い、注意していきましょう。

コメント

人気の投稿