スキップしてメイン コンテンツに移動
検索
このブログを検索
赤枝病院 ブログ
赤枝病院の日常風景・イベント・お知らせ等、最新の情報を掲載しています。お気軽にご覧ください。
共有
リンクを取得
Facebook
×
Pinterest
メール
他のアプリ
ラベル
当院の勉強会
8/27/2019
科学的根拠に基づく認知症診療
先日、赤枝病院に隣接する「若葉台団地」内にある
「地域交流拠点 ひまわり」にて、
赤枝病院に勤務されている小島副院長先生による
勉強会が行われました。
今回のテーマは「認知症」です。
今や日本は、長寿の国として、有名になりました。
少し古い情報になりますが、認知症の人の数を推計したものがございます。
2005年は205万人、2035年には445万人と予想されています。
質問です。
では、認知症は本当に増えているのでしょうか?
また医療の進歩は日進月歩であることから、発症率の上昇は
低くなってきています。
その理由として、色々なことが言われています。下記の通りです。
認知症にならないことが、1番良いですが、なってしまったからと言って
塞ぎこまず、病気と付き合っていくことが、大切です。
コメント
人気の投稿
6/01/2024
面会のご案内
5/14/2024
面会のご予約が不要になりました
コメント
コメントを投稿